令和6年福島県春季鑑評会金賞受賞酒リスト
令和6年3月12日
~吟醸酒の部~
☆県知事賞☆
|
銘 柄 |
会社名 |
市町村 |
| 玄 宰(げんさい) | 末廣酒造(株)※博士蔵 | 会津美里町 |
☆金賞☆
|
銘 柄 |
会社名 |
市町村 |
|
奥の松 |
東日本酒造協業組合 | 二本松市 |
|
萬代芳 |
(資)白井酒造店 | 会津美里町 |
|
人気一 |
人気酒造(株) | 二本松市 |
|
學十郎 |
豊國酒造(資) | 会津坂下町 |
|
さかみずき |
たに川酒造(株) | 郡山市 |
|
一生青春 |
曙酒造(株) | 会津坂下町 |
|
花春 |
花春酒造(株) | 会津若松市 |
|
会津男山 回 |
(資)男山酒造店 | 会津美里町 |
|
榮四郎 |
榮川酒造(株) | 磐梯町 |
|
廣戸川 |
松崎酒造(株) | 天栄村 |
|
藤乃井 |
(有)佐藤酒造店 | 郡山市 |
|
千駒 |
千駒酒造(株) | 白河市 |
|
蔵粋 |
小原酒造(株) | 喜多方市 |
|
会津吉の川 |
(資)吉の川酒造店 | 喜多方市 |
|
会津中将 |
鶴乃江酒造(株) | 会津若松市 |
|
会津ほまれ |
ほまれ酒造(株) | 喜多方市 |
|
千功成 |
(株)檜物屋酒造店 | 二本松市 |
|
陣屋 |
有賀醸造(資) | 白河市 |
|
田島 |
会津酒造(株) | 南会津町 |
|
開当男山 |
渡部謙一(開当男山酒造) | 南会津町 |
~純米酒の部~
☆県知事賞☆
|
銘 柄 |
会社名 |
市町村 |
|
会津男山 回 (あいづおとこやま かい) |
(資)男山酒造店 | 会津美里町 |
☆金賞☆
|
銘 柄 |
会社名 |
市町村 |
|
会津吉の川 |
(資)吉の川酒造店 | 喜多方市 |
|
國権 |
国権酒造(株) | 南会津町 |
|
藤乃井 |
(有)佐藤酒造店 | 郡山市 |
|
儀兵衛 |
山口(名) | 会津若松市 |
|
超 |
豊国酒造(資) | 古殿町 |
|
会津 |
会津酒造(株) | 南会津町 |
|
花春 |
花春酒造(株) | 会津若松市 |
|
奥の松 |
東日本酒造協業組合 | 二本松市 |
|
南郷 |
(株)矢澤酒造店 | 矢祭町 |
|
七重郎 |
(資)稲川酒造店 | 猪苗代町 |
|
千駒 |
千駒酒造(株) | 白河市 |
|
榮四郎 |
榮川酒造(株) | 磐梯町 |
|
乗丹坊 |
磐梯酒造(株) | 磐梯町 |
|
きたのはな |
(資)喜多の華酒造場 | 喜多方市 |
|
会津中将 |
鶴乃江酒造(株) | 会津若松市 |
|
三春駒 |
三春酒造(株) | 三春町 |
|
名倉山 |
名倉山酒造(株) | 会津若松市 |
|
伊佐須美の杜 |
(資)白井酒造店 | 会津美里町 |
~夢の香の部~
☆県知事賞☆
|
銘 柄 |
会社名 |
市町村 |
|
廣戸川(ひろとがわ) |
松崎酒造(株) | 天栄村 |
☆金賞☆
|
銘 柄 |
会社名 |
市町村 |
|
天明 |
曙酒造(株) | 会津坂下町 |
|
大和屋善内 |
(有)峰の雪酒造場 | 喜多方市 |
|
會津宮泉 |
宮泉銘醸(株) | 会津若松市 |
|
ササ正宗 |
笹正宗酒造(株) | 喜多方市 |
|
山の井 |
会津酒造(株) | 南会津町 |














